宅配ボックスの暗証番号管理システム
Passluck
工事不要 安価 簡単 確実 特許出願中
賃貸マンション・アパートのオーナーさま必見

宅配ボックスの管理が
負担になっていませんか?

その負担
Passluckが解決します
ABOUT

入居者の満足度を向上させる
新しい形の宅配ボックス管理

PassluckはサーバーコンピューターからAIが自動生成したランダムな暗証番号(パスワード)をネット経由で宅配 BOX 利用者に送信して BOXの開閉を確実にコントロールすることで、宅配 BOX の安全性・利便性を向上させるシステムです。
オフラインの宅配ボックスでも、簡単なステップで最短3日で導入が可能です。

導入はわずか3 STEP

  • STEP 1
    宅配ボックスにラベルを貼る

    宅配ボックスにラベルを貼る

    お問い合わせ後に宅配ボックスの形状など詳細をお伺いし、ラベルを郵送します。

  • STEP 2
    宅配ボックスをロック

    宅配ボックスをロック

    荷物が空の状態で全てロックし、利用開始です。

  • STEP 3
    宅配ボックスをロック

    入居者様への案内

    宅配ボックスの利用方法記載の案内も送付させていただきます。

SOLUTION

トラブルを防ぎ、
管理の負担を軽減

宅配ボックスで発生する下記のような問題を防ぎ、宅配ボックスの稼働率を大幅に向上させます。

01
トラブル

不法占拠で使えないという
クレーム

業者や入居者による BOX の占有をシャットアウトします。

不法占拠を防ぐ
02
トラブル

配送業者の伝達ミスで
宅配ボックスのロックを
解除できない

配送業者がロックした番号を間違って案内したり、宛先と違う部屋の郵便ポストにロックした番号の解錠案内を入れてしまうなどのトラブルを防ぎます。

配送業者の伝達ミスを防ぐ
MERIT

導入によるメリット

不法占拠を防ぐ

不法占拠を防ぐ

常時ロック状態の継続により、不正な占拠やいたずらをシャットアウトします。

確実な荷物の受け取り

確実な荷物の受け取り

AI が宅配ボックスの利用状況を管理しているので、荷物が届いたらすぐにお知らせし、宅配ボックスの回転率を向上させます。

荷物の発送にも対応

荷物の発送にも対応

ヤマト運輸の宅配ロッカーサービスを利用し、宅配ボックスから簡単に荷物を発送できます。

Passluckシステムの仕組み
SYSTEM

Passluckシステムの仕組み

Passluckシステムはクラウド上のサーバーと利用者のスマートフォン端末と通信することでパスワードを管理しているため、宅配ボックス本体を電子制御する必要はありません。
そのため低コストで確実なパスワードの管理を実現しています。

Passluckシステムの仕組み
FAQ

よくある質問

配送業者がアパートマンションナンバーを間違えて入力した。
該当のアパートマンションナンバーが存在しない場合はエラーで再入力の案内を行います。
配送業者が電話番号を間違えて入力した。
該当の電話番号が存在しない場合はエラーで再入力案内を行います。開けるパスワードは聞けません。
配送先の入居者がまだ登録していなかった。
電話番号の入力間違いと同じ音声が流れます。開けるパスワードは聞けません。
配達の時に指定されたボックスを開けるパスワードでボックスが開かない。
他に空いている宅配ボックスがあれば、空いている宅配ボックスの番号を案内します。他に空いている宅配ボックスが無い場合には、次の段階として、間違えて設定されている可能性のパスワードをAIが予想して伝えます。それでも開かない場合は一時的に該当の宅配ボックスの利用はできません。
※アフター対応として解錠作業を行います。
配送には入居者の電話番号が必要ですか?
必要です。必ず宛先の入居者の電話番号を入力して宛先の確認を行います。
配送も写真を撮る必要がありますか?
電話番号に電話しての配送では写真は不要です。
※大手のヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸、日本郵政は電話による配送、集荷を行います。 Amazonなどの業者がWEBサイト上で配達登録を行った場合は写真が必要です。
業者になりすまして宅配ボックスを利用できますか?
配送には宛先の入居者の電話番号が必要なので、知らないアパートマンションの宅配ボックスを勝手に利用する事は不可能です。
入居者が業者を装って自分宛に荷物を宅配ボックスを利用する事は可能ですが、その場合はログに配達人と受取人の電話番号が同じになりますので、想定されていない利用方法として警告を行います。
サーバーに何らかの不具合があった場合はどうなりますか?
Passluckサーバーに不具合が生じた場合には自動的にサブサーバーに切り替わり動作します。
いたずらで登録を勝手にされる事、ボタンを勝手に押される事は無いですか?
すでに入居者登録がされているので、勝手に登録することは出来ません。いたずらでボタンを押した場合でも、事前に全てのボックスがロックされているのため、開ける事はできません。
シート剥がれやいたずらによる電話番号やアパートマンションナンバーの消去トラブル。(上からマジック等で塗りつぶす等)
いたずらが発覚した時点で、Passluckカスタマーサービスまで連絡頂ければ、シートを再送します。
何らかの事情で開けられない場合のアフター対応はどうなりますか?
基本的には前回設定者に解錠を依頼しますが、それでも開かない場合は、河村電器にて出張で鍵を開けます。
携帯が地震等で使えなくなってしまった場合はどうなりますか?
緊急事態でスマートフォンが使用できない場合にはPassluckを使用する事は出来ません。
CONTACT US

資料請求フォーム

資料請求は下記のフォームから、
お気軽にご連絡ください。

は必須です
資料請求する 入居者の方は
こちら